【アジサイ見学】北鎌倉の円覚寺にリハビリ散歩に行きました

北鎌倉の円覚寺のアジサイ

出かけたのは6月、まだアジサイには少し早かったようで参拝者は少なめでしたね。

画像は一部AIを使って人物を削除したりぼかしたりしています。ご了承ください。

まずは北鎌倉で下車して入口へ。

緑が本当にきれいです。

北鎌倉の円覚寺
円覚寺の入り口

秋にはこのモミジが真っ赤になりますよ。

北鎌倉の円覚寺
紅葉の円覚寺

一年中楽しめる、幸せですね。

北鎌倉の円覚寺
階段です。頑張って登りましょう。

リハビリも兼ねているので階段も頑張って登りましょう。

北鎌倉の円覚寺の御朱印
御朱印を忘れずにいただきました

妻と御朱印集めをしています。

とても繊細な切り絵。どうやって作っているんだろう?と見入ってしまうクオリティです。

御朱印は、門をくぐって左手の建物でいただけます。皆さん、限定御朱印のために並んでいました。

青々とした木々が美しいです。

日本の景色、最高ですね。

北鎌倉の円覚寺
キレイに掃除が行き届いています

こんなに美しいところを散歩出来て幸せです。

しっかり深呼吸して「今」を感じます。

北鎌倉の円覚寺のアジサイ
何とも言えない色合いですね。美しい。

花って本当に美しい。

北鎌倉の円覚寺のアジサイ
淡い色の組み合わせも素晴らしいですね。センスありますね。

色合いに神々のセンスを感じます。

どういう思いでここで咲いているのかな?

北鎌倉の円覚寺
100円払えば入れる休憩所

休憩所は今回はパス。山の上の喫茶店に行きましたよ。

北鎌倉の円覚寺
庭園前にはアジサイのガラス瓶の展示。期間限定ですね。

調和、という言葉がぴったりな風景。それぞれが主役で欠かせない存在です。

写真でサラッとご紹介しましたけど円覚寺は広くて見どころも多いです。

屋内も見学できますよ。

北鎌倉の円覚寺
建物内も見学できる

円覚寺は、JR横須賀線 北鎌倉駅 下車すぐです。私にとっては心が落ち着く、安心&リセットスポットです。

公式HPはこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次